タグ:練習用

4種類。

イメージ 1


緑、黄色、黒。

それぞれ特徴があり、どの用途によって何が使い易いか。

興味津々。

まずは透明緑から。


エリート DIRETO その後。

今週は引き篭もりライドな日々。

存分にDIRETOを堪能出来た。

異常なほどの急激な負荷変動にも少しは慣れた。

がしかし…

勾配が5%未満になると急激に負荷が軽くなり、10%以上はペダルが止まる。

あまりにリアルさに欠けるのは確か。

下りも全く再現性無し。

まあ10時間以上乗って慣れましたが。

ネオ2は無事に本日戻ってきました!!

イメージ 2


早い対応をありがとうございます。



このブログも土曜日までの命となりました。

今までありがとうございました。

スマートローラーが不調で修理中の為にもう一台のスマートローラーでズイフト。

イメージ 1


ネオ2スマートとは価格差が6万円ほどその違いは??

前にもちょっと乗りましたが1時間以上乗るのは初めて。

楽しみ半分でズイフトスタート。

イメージ 2


乗り始めてすぐに分かる違い。

平地の負荷が異様に軽い。

同じように踏もうとするとかなり大きなギヤー選択になってしまう。

かしかし坂道に差し掛かるといきなり重くなる。

今度はネオ2に比べてもかなり重い。

変動が大き過ぎてリアル感が全く無い。

登りの最中の勾配の差でも負荷の変動が激しい。

自走感がまるで無い。

ここまで違うとは驚き。


スマートローラーは良い物がやはりオススメです。

ついに乗鞍本番。

機材はイザルコマックスディスクにキシリウムプロカーボンSL UST で28Cタイヤ。

イメージ 1


50代年代別クラス。

このクラスは1番ボリームがあり、出場人数は1300人弱。

よってクラスは4クラスに分かれる。

チップ計測によりタイムで順位が付く。

私は最終出走の4番目。

1クラスでも300人オーバー。

凄い人混みです。

イメージ 2


ローラーも持ってなく、走る所も無いのでアップ無し。

ホテルでのんびりとして会場へ。

4クラス目の1番後ろからスタート。

イメージ 3


ビオレーサー メッシュワンピに気分はベルナルで。

ひたすら前へ前へ。

しかし スタート直後から渋滞…

イメージ 4


年代別クラスは真っ直ぐには走れない。

絶えず右へ左へ人を避けて行く。

時には減速が必要な場合もある。

試走の時の方が走り易いほど。


すぐにグループ先頭に追いつく。

イメージ 5


暫くは一緒に走り力を温存したかったがタイムにも挑戦したかったので先を急ぐ事に。

単独ソロでペースメイクも無いのはやはりスピードに乗らない。

IFか1にもいかない。

イメージ 6


沢山の人達が走っているので出来るだけ迷惑がかからないように走る。

森林限界が来ても苦しくは無く 乗鞍を楽しむ。

イメージ 9

(シクロワイヤードより)


IFに余裕を残すダメな走り…

イメージ 7


抜群に晴れ渡った乗鞍頂上にゴール。

1時間2分53秒。

タイムは目標に届かなかったが十分楽しめた。

イメージ 8


今年の目標 富士ヒルクライムと乗鞍ヒルクライムの2大大会での年代別優勝を達成する事が出来た。


来年は世界の年代別も視野に入れて楽しんで挑戦して行きたい。

初の乗鞍ヒルクライム。

今年の目的だった富士ヒルと乗鞍ヒルクライムの出場。

どれぐらい走れるか楽しみ。

会場に行く前に塩尻付近で降りて朝日町?サイクリング。

イメージ 1


やはり長野は開放的。

車も居ない道をのんびり走れる。

東京帰りたく無い…

イメージ 2


川も抜群に綺麗。

イメージ 3


新型 ストロをかけてご機嫌。

気分は山岳クライマー。(気分だけでも)

イメージ 4


オオムラサキがチョロチョロ 普通に飛んでいる。

20kmほど走って終了。

乗鞍の会場は富士ヒルをコンパクトにした感じ。

天候も悪く無いらしい。(富士ヒルは悲惨だった)

明日は楽しも~

イメージ 5

飲み口が変わった新型サーモスを使ってみた。

新型になって変わった所。

イメージ 1


上部の蓋をあけるボタンにロックが付いてカバンな度に入れての持ち運びにも便利な機能が付いた。

個人的には邪魔に思えるけど…

蓋の開閉が機敏になった。(これは良い感じ)

ボディー表面がザラザラ加工になり滑り難くなった。

ただ今まで通りに金属なのでぶつけると凹む。。

イメージ 2


20mlほど小ぶりになった。(なんで??)

ちなみに蓋には互換性が無く、新旧で入れ替える事が出来ません。

イメージ 3


飲み口は見た目通りにストロータイプとガブ飲み?タイプ。


実際の使用感。

自転車の振動が大きいとボトル内部でストローと内部のボディーが当たる音がストロータイプはしたがそれが無いのでノイズはやや静か。

飲み口は大きく飲み物が一気に飲める。

ただ飲み口に対して正面からしか飲めず、意外と走りながら飲むのは難しい。

走りながらボトルを飲み時は時として口の横から飲む事が多い。

この口はこれがやり難い。

ストロータイプに比べて機密性が低い。

炭酸はやや気が抜け易いです。

イメージ 4


若干 キズが目立つ。。

これさボディーのキズではなくケージ側が削れた跡。


でもこれから寒くなっても暖かいものも入れられるのはダブルの魅力ですね。

お湯を入れて途中でコーヒーを淹れるとか。

楽しみが広がりますね!


緩ズイフト。

イメージ 5


スマートローラーの調子が悪い。

入院になりました。


気分はベルナル。

イメージ 6

↑このページのトップヘ