WHー9000 C50クリンチャーを履いての練習会。
 
調子は良くないのだけれどホイールが走ってくれる!!
 
甲武分岐前で4人ぐらいになり、上りに入ったら単独走。
 
今までより高い負荷をかけていく。
 
イメージ 1
 
富士山が綺麗。
 
明日があそこで決戦ですね。
 
風さん、ザッキーさん、オクムラさん、キタハラさん、・・・などなど 頑張ってね~ (シブ助もね)
 
 
 
イメージ 2
 
 
で C50 クリンチャー。
 
昨晩に感じた感覚は間違いではなかった。
 
このホイールは凄い。
 
まず踏み出しにロスが無い。
よって非常にスムーズに走り始め、そして加速する。
ダッシュしてもギクシャクした感じが全く無い。
短い上りなら重さはほとんど感じない。
流石に長い上りになると軽いとは思わないけれど。
修善寺ぐらいなら全く問題無し。
 
そして高速走行時。
これがまた伸びる。
他の50mmハイトのホイールと比べても良い気がする。
CCSLRとは風切り音が違う。(良い悪いは別として)
伸びていく感じはマビックより上。
 
 
久し振りにノーマルアルミリムを使って本格的に走ってみた。
エグザリットでないリムってフレームが汚れる。
前は当たり前だったんですが今は嫌ですね。
エグザリットって凄い。
 
でもC50クリンチャーは良いな。