長くなり過ぎた…
長い下りを終えるとマッジョーレ湖畔。
しばし平坦。
レース当日はどんな状況になっているのだろうか?
ここまで来る間もその後も所々に現れる狭い道の町並み。
壁に突っ込んだら…考えただけで恐ろしい。
湖畔から少し上るとまたまた狭い町並みを抜けて突如現れた石畳の激坂。
かなり負荷倍増です。
その後にかなりタイトで狭い下りを終えると現れた第3峠。
個人的にはこの急激なテクニカルな下りからのキツイ上りが最もレースのキーになると思った。
ベルギーの人達と上る。
下りも道幅は広いがテクニカル。
差が付くでしょう。
下り終えたらカフェ休憩。
色々な国の人達がやってくる。
日本に住んでいたと言うが居たり、工具を貸してあげたり…
みんな良い自転車を乗っている。
この後にまたまた第2の石畳登場。
最初のより難易度は低い。
そして第4の峠。
5%ぐらいの緩い勾配。
ここはこの行程をこなしてどれだけ倍数を踏めるか選手権になるでしょう。
上り終わってからもなかなか下らないパワー区間。
キツさとは別に景色は素晴らしい。
下りも比較的に真っ直ぐでパワーパワー。
その後はど平坦でゴールかと思っていたが全く違った。
何度も上りがある。
正確にはゴール前の上りを入れて3回、
1つの上りが5分ぐらいか。
もう出涸らしになるでしょう。
またまた狭い街並み付き。
そして感動?のゴール。
素晴らしくヤバイコースです。
試走でクタクタ。
当日は楽しみです。
長い下りを終えるとマッジョーレ湖畔。
しばし平坦。
レース当日はどんな状況になっているのだろうか?
ここまで来る間もその後も所々に現れる狭い道の町並み。
壁に突っ込んだら…考えただけで恐ろしい。
湖畔から少し上るとまたまた狭い町並みを抜けて突如現れた石畳の激坂。
かなり負荷倍増です。
その後にかなりタイトで狭い下りを終えると現れた第3峠。
個人的にはこの急激なテクニカルな下りからのキツイ上りが最もレースのキーになると思った。
ベルギーの人達と上る。
下りも道幅は広いがテクニカル。
差が付くでしょう。
下り終えたらカフェ休憩。
色々な国の人達がやってくる。
日本に住んでいたと言うが居たり、工具を貸してあげたり…
みんな良い自転車を乗っている。
この後にまたまた第2の石畳登場。
最初のより難易度は低い。
そして第4の峠。
5%ぐらいの緩い勾配。
ここはこの行程をこなしてどれだけ倍数を踏めるか選手権になるでしょう。
上り終わってからもなかなか下らないパワー区間。
キツさとは別に景色は素晴らしい。
下りも比較的に真っ直ぐでパワーパワー。
その後はど平坦でゴールかと思っていたが全く違った。
何度も上りがある。
正確にはゴール前の上りを入れて3回、
1つの上りが5分ぐらいか。
もう出涸らしになるでしょう。
またまた狭い街並み付き。
そして感動?のゴール。
素晴らしくヤバイコースです。
試走でクタクタ。
当日は楽しみです。