2016年04月

そんな時代なのかも知れない。

ミシュラン最新のタイヤ。

イメージ 1

ワットが軽減出来て速く走れるタイヤ。

正直ミシュランのタイヤは好きではなかった。

転がり抵抗の軽いタイヤも好きではなかった。

転がり抵抗が軽いと滑る物が多く、グリップ重視の私は全く受け入れられなかった。

タイヤ選択の優先順位は グリップ→耐パンク性→重量→転がり抵抗 でした。

ミシュランは耐パンク性能が好きではなかった。

ちなみにビットリアはグリップが好きではなかった。

この2台巨頭が嫌いだった。

が新時代が到来。

ビットリアは新素材のよって大きく変わったと思った。

技術が格段に進歩している。

モーターバイクのタイヤも凄い事になっていますよね!?

今回のミシュランも新技術で転がり抵抗とグリップ力、耐パンク性能をすべてアップさせてきた。

新時代の技術を入れてきたのだろう。

超期待大。

タイヤは安心感を買うから速さを買うに変わりますね。

ちなみにグリップの良いタイヤは速さを生むと思うんですよね。

下りの差って大きいです。


イエローカタログ 参上!!

イメージ 2


部数限りありです。

イメージ 3

今年はインドラ360ですよ!!

限定発売らしい。

通気性のあるエアロヘルメット。

エアロな定義が良く分かりませんが・・
 
イメージ 1
 
 エアロと言いながら全く実験データが良くないエアロヘルメットがあるとか・・

通気性も謳い文句ほど涼しくない物もありますよね。。

最後は見た目・・ですよね!!


笑いのマエケンさんが不整脈で亡くなられた。

時同じくしてマイケルロジャースが不整脈を理由に引退。

急にクローズアップされている。

知らなかったのですがその他にも不整脈を理由に引退した選手が多くいたようです。


私も6年ほど前からそんな感じ。

もともと心臓が弱い家系なのでなるべくしてなったようですが。

私はトップ選手ではないので引退とかある訳ではないですが昔のように動かな心臓がつまらなくはあります。

元気なのでなんの不満も無いのですけれどね。


意外と多いようで安心?しています。


イメージ 1


雨のたびに思う、グリフィン 凄いって。

イメージ 2



朝一から荷物を背負ってサイクリング。

イメージ 1



春の気候を堪能。


イメージ 2



山道。


イメージ 3



農道。


イメージ 4


イメージ 5




川を渡って小江戸を抜けて一路下町エリアへ。

〆はパイオニア講習会。


パイオニアペダリングモニターに4月より新機能が加わった。

トレーニングメニューをメーターにダウンロードしてトレーニング出来る。

そして結果内容を終わってから解析出来るという機能。

パワー計も計れる所までは当たり前になってきている。

一番大事なのはどう使うか。

ソフトありきだと思う。
 
少なくともパイオニアは一般向けに更に使い易くなったと思う。

発売当初より改善を重ね進化している。

日本メーカーの強みですね。


そんなトレーニングアシスト機能の体験講習会。


本当に素晴らしい機能。

内容も更に充実していくようです。


イメージ 6

(個人的にはレースに出る予定も無くインターバルもしないので使えませんが・・)



講習会後は安藤君案内の都内抜け帰宅ルート。

野山の土地勘はかなり自信があるのですが都内はサッパリ。

私の道の覚え方はほぼ映像記憶。

なので地名はあまり分からない。

風景の記憶で覚えている。

これがビル群に該当しないのだろう。

いや興味が無いというのが正解かも。

なので帰路は新鮮で楽しかった。

まあ安藤君の全牽きでしたが…

ありがとうございました。

長いリックな1日でした。

今年初。


イメージ 1

行きかけたのですが…

断念。


イメージ 2



おかげで超ロングサイクリングになったしまった。

やはりこの時期最高だわ。


イメージ 3

来週だな。


↑このページのトップヘ