2016年03月

バロックギヤーについて色々と自分なりに理解してきました。

個人差があると思うのであくまでも私なりに感じた事。

まず第一にファーストインプレッションでこのギヤーを判断しない方が良い。

自転車に慣れている人ほど強いクセを感じるはずなので。

ただクセのあるものほど味がある。


高トルク下においてはかなり踏みやすい。

慣れてくると高ケイデンスでも回し易くなってくる。

こうなると真円ギヤーがいただけない。

重く感じるようになる。

一番顕著に効果を感じたのがインナースプリント。

私は通常800~900wほどしか出ない。

1000wなんてたまのたまに出る程度。

それがバロックギヤースプリントだと900~1000wが連発できる。

これは本当にビックリ!!

踏んだ後の返りが早いので動作が繋がるのだと思う。


イメージ 1

いやいやハマッています。

アウターも欲しいなぁ・・・



散ライ

イメージ 2

春全開。

ダラダラと自転車に乗るのって大好き。

イメージ 3

プリズムロードが使い易い季節です。

イメージ 4



取り付けホース式のポンプはたまにチェックが必要。


イメージ 1



内臓しているホース部に雨水が入って腐食してしまう事がある。

前にいざ使おうとしたら固着して外せなくて焦った経験がある。

携帯ポンプは大切に。


イメージ 2



このポンプは地面に立てて使えるから最高。

携帯ポンプはどう使えるかが大事。


イメージ 3



先端にゴムを貼っておくとよりベスト。

なんてメンテをしたら…


イメージ 4



パンクした。。

耐パンクテープもリム打ちはダメね。

ペダリングを意識して行うとバロックギヤーはスムーズに進む。

これを意識した練習。

という名目で ただの雑用の足で移動。

イメージ 1

比較的にすいている銀行支店に行くのは自転車がベスト!!

すいてがいましたが痛恨の忘れ物で出戻り・・・

自転車でなければ無理な行程でした。(自転車って素晴らしい)

バロックギヤーでシャカシャカと。

きっと速かったはず。。

ペダリングを意識するのにも非常に良いアイテム。

120度用というバロックギヤーもあるがあれは使ってはダメでしょう・・
(ダンシング専用とか)


イメージ 4

道中の春景色。



雨用ジャケットをテスト中。

イメージ 2


しなやかで着心地は最高。

今日は雨が降らなかったので雨天性能テストは見送り。

ボトルの水をかけても瞬時に撥水します。

レインウェアーの性能は2時間を超えてからが重要。

簡単な撥水でもソコソコは濡れない物もある。

が1時間を超えると耐えきれない。

タイヤでもウェアーでも雨の日ほど性能を問われます。

タイヤでもウェアーでも新素材な新時代が来ています。

楽しみでもあり 楽しいです。


耐パンクテープ その後。

使用してからはノーパンクな日々。

タイヤ交換のために開けてみた。

イメージ 3

ピッタリとタイヤケーシングに張り付いている。

鉄壁なガードですね。

残念ながら?刺さった後は無し。

取り外して新しいタイヤに再使用。

新品を入れる時より粘着力が無くなりやや入れ辛いかな。

これ絶対に良いと思います。






比較的に寒めなので桜が満開にならず長持ちしていますね!

イメージ 1

まだ三分咲き?

今日は気持ちオフデー。

大垂水は一人トボトボと。

バロックギヤーは流している時も良いかも!?

リズムを取って行ける。

雛鶴は個人TTかなと思ったらみんな待っていてくれた。(ありがたや)

おかげでここだけは練習ぽくなった。

がしかし出力が出ても心拍は80%前後。

やはり頑張ってはイケない日かも?

復路はツキイチで無賃乗車。

イメージ 2

すべてのパートで頑張っていない系でした。



シブ グリーン。

イメージ 3

黒にグリーンってイイ。



一人でチョロチョロと乗っている時と人と走っている時とでは感じ方が全く違う。

ヤングパワー達と。

イメージ 1

序盤からアゲアゲで。


平地はギヤー関係無し。

少しづつ斜度が上がる。

5%ぐらいの勾配。

普通はアウターで行くのですが面白いからインナーへ。

斜度が緩いので踏み込んだギヤーがしっかりとかからない。

ぐわんぐわんと楕円現象。

戸惑っている間にコウヘイ君に置いて行かれる・・もうちょっと慣れなくては!

次は10分ちょいの峠。

斜度が10%ほどあると良い感じでギヤーが踏めて利点を感じる。

時折 斜度が緩くなると ムムム・・

11分 375w

良い感じではある。

最後は斜度がきつめの峠。

この斜度は本当に良い。

疲れていたが5分365wほどは踏めた。

インパクトのタイミングを合わせて踏むって感じ。

面白いです。

イメージ 2

緑、赤、黄色と信号色ですね。

ちょっとうるさい感じ。

イメージ 3


10~20分 頑張り系。




エアロ&防水 シューズカバー 再入荷。

イメージ 4



↑このページのトップヘ