2012年10月

輪島ではまともな走りが出来なかった為に疲労感が少ない。
 
最もダメなパターンだよな。
 
ただ輪島以降 (前からかも?) から気管支付近の調子が悪い。
 
咳き込む事が多く、息苦しい感じ。(風邪??)
 
 
身体作りの方法を変えて約1ヶ月。
 
だいぶ筋力が付いてきたのでそろそろスピードを乗せる練習を入れていく。
 
しかし何ヶ月も無駄な練習をしてしまった。
 
変えてからは感覚的にもとても良好。
 
東京都選手権、ジャパンカップオープンと1週ごとに成長したレースが出来た。
 
輪島はと思ったが間に合って無かった。
 
まあこれからこれから。
 
 
といっても時間は無いので今週は休みたかったが行く事に。
 
思うような練習は途中までは出来ていた・・・しかし・・
 
イメージ 1
 
前半練習が終わって紅葉を楽しむ。
 
そして昼食を取って帰路へ。
 
ここで完全に身体が終わる。
 
何故か分からないけれど全く身体が動かない。
 
ここからは苦行。
 
久しぶりにフラフラに・・今は生きるエネルギーのみの状態・・・
 
 
なんだったんだ?
 
 
イメージ 2
 
もみじがとっても綺麗です!

いってみました。
 
イメージ 1
 
もう足と一体化しています。
 
やばいフィット感。。
 
 
イイネイイネ!
 

 
メイカセブン。
 
何???
 
イメージ 2
 
頂き物のアンパン。
 
居やこれはもはや餡子そのもの。
 
うっす~いパンの皮が付いています。
 
しかし美味しい!!
 
私のストライクゾーンど真ん中。
 
 
シアワセ
 

コレコレ!!
 
イメージ 1
 
雨の輪島でも楽しめました。
 
エグザリット&コスミックカーボン&RBCC。
 
私は個人的に雨タイヤの1つだと思っているIRCのRBCC。
 
これの前作が最も好みでした。
 
コメヌカタイヤです。
 
 
このホイールは楽し過ぎ。
 
 

 
そんなエグザ&コスミックカーボンのSLRの弟分SLE。
 
2013年度モデルが早くも入荷しました。
 
イメージ 2
 
更にエアロ化が進んだニューハブ。
 
構造も進化。
 
そしてあの・・・
 
イメージ 3
 
ニューイクシオンが付いています!!
 
1つで2度美味しいホイールセットです。
 
 
そうそう、このセットも雨最高ホイールですね。 
 
 
そいえば2012年モデルが1セットあったなぁ・・・これは相談価格で・・・

JPTレースの最終戦。

そして私にとっても最後のP1レースとなる。

まあ去年やめるはずだったのでおまけですね。

最後ぐらいはと思って望んだレースだった。

準備は出来ているとはいえなかったけれど、悔いの無い走りはしたかった。

最後まで勝負に残りたい!

天候は雨。

ホットクリームを塗ってスタートラインへ。

もうここには列ばないんだなってちょっと寂しくも思えた。
長くやり過ぎたなとも。

スタートが切られて一周目の上りへ。

例年よりペースが速い!
いや速く感じられるのは私の中の問題か

とりあえず身体が楽になるまでレースをやり過ごしたい。

しかしペースは上がり続けて、二周目の上りで中切れを詰められず切れてしまった。

諦めずに追うが前の集団はペースを緩めずに行ってしまった。

一周ほど粘るが追い付く訳も無く、後ろから来た6人ほどの集団に捕まる。
その時点で集団はバラバラになっていた。

その集団もマトリックス マリウス選手、安原選手、プジョー 大村選手、ベルマーレ 平林選手など良いメンツ。

しかし完全なグルペット集団。

残念ながらここで私の実業団レースは終了した。

そして21位でゴールした。

実業団レースをして良い時もあったけれど、ここ数年は色々と悩まされた。
最後ぐらいはと思ったけれど身体はこのレベルを拒否したようだ。

こんなに長く実業団レースを続けられたのも色々な方々に支えて頂いたからです。
代々色々な方々に。
もちろん今回も。
本当に本当にありがとうございました。

P1はもう出る事はありませんがレースはやめませんよ。
スタイルは変わるかも知れませんが、自転車では遊び続けます。

しかししかし今はちょっと寂しい気分ですねぇ…

2013年バージョン。
 
前も書きましたがチューブが入っていないタイプ。
 
全くの別物!
 
これはとても良い。
 
チューブラーは良い物が少ない中で久しぶりにこれだって思ってしまいました。
 
イメージ 1
 
空気圧を上げてもねじれない。
 
そして付けた時のタイヤの凹凸の少なさもとても良い。
 
チューブラー嫌いな私もこれならって思ってしまいました。
 
タイヤの生命線のコンパウンドも良いんです。
 
来年のタイヤ一押しです。
 
単品発売は12月の予定。
 
 
久しぶりに興奮してしまった。。
 
 

 
ついでに地味に?改良されたマビックハブ。
 
イメージ 2
 
マビックファンならこれだけでアレって思うはず。
 
そうこの構造だよなって思う。
 
イメージ 3
 
ベアリングも変わっています。
 
回転も良くなってます。
 
マビックのベアリングは耐久性が良かったのでそこは失わないで欲しいですね。
 
目先の性能アップの為に大事な機能を失ってしまうのは残念なので。
 
 
そこを抑えているメーカーこそが良いメーカーだと思います。
 
 
 
 

↑このページのトップヘ