YAHOOブログ終了で8月にてブログ終了・・かと思いましたがこっちに引っ越し成功!!



今日からTACXが復活。


なんと前NEO2は復活できずに2代目NEOに。


短い命でした・・・(半年)



がしかしやっぱりNEO2は良い。


声を大にして言いたい  全く違うのです。



具体的には一番違うのは勾配の変化に対してのスムーズな変動。


リアルな走りがここまで大事だったとは新たな発見が出来た。

下りがちゃんと再現できている事も大事です!!


しかし今週は乗鞍以降 外を走ってないなぁ。(通勤往復3kmは走っているけど)



暫く使ってみてこの2つの違い。


20190822_223144037_iOS


飲み易さ

断然 ストロー式。

保冷力

これもストロー式。
やはり新型は口が大きく内部が温まり易い。
とは言え驚異的な保冷力です。
1日もつ氷が半日って感じです。


洗い易さ

これは新型。
ストロー式はやはり清潔性ではネックになる。
水以外を入れると洗う時にちょっと気を使ってあげることが大事。
分解しやすいところもサーモスの良いところ!

水を頭からかぶれたり出来るのは新型の良いところですね!!

なんだかんだ言って最近は新型しか使ってない・・

新型良い!

ズイフト時にもサーモスを使うと冷え冷えの水が飲めて良いのです。



ディスクメンテにフルオドライ!

20190830_081138745_iOS