朝一でサクッとトトロのの元へ。

本当にココはトトロの世界観のままのような気がします。
トトロの森6号とかって場所場所に名前が付いています。
二日酔いでわざわざ散歩しているのではなく、ちょっとシクロワイヤードの取材。
内容はタイヤ。
ですがふと見ると面白そうな自転車発見。
乗らせて貰いました。

乗って見たかったんですよ このオモチャに。(いい意味ですよ~)
なるほど コイツはヤバい。
超楽しい!!
今までのロードの概念とはちょっと違う感じ。
素材をしならせるのには限界がある。
なのでついにサス付けちゃったってモデル。
今までもロードのサスって色々と出来ては消える歴史を繰り返していました。
たいした効果が無くて無意味だったからです。
昔 SUS21ってフォークを暫く使っていました。

こんなやつ。
ダンシングでは沈み込まず、乗り越えるように動くなかなか優れた構造。
これ付けてレースに出た事もありました。
確かに優れているのですが・・正直 無くても良いかなって物でした。
重さも確か800gぐらい。
絶対的なメリットでは無い面白グッズでした。
この自転車は本当に効果的。
いやビックリするほどに凄い。
凄過ぎるあまりにロードバイクじゃ無くなっている。
これは新ジャンルの自転車。
ロードバイクの乗り方をする時に車種として悩むものではなく違う楽しみ方をするバイク。
ロードレース、ヒルクライム、エンデューロなどに出場する時には選ばない自転車。
グラベル、秘境ライドなど山の中を散策する様な遊び方をすると楽しい自転車ですね。
ビックリするほどに違うジャンルの自転車ですね。
付いていたハンドルのしなり方も凄まじかったです。
良い物に乗れた。
タイヤはサイトを見て下さいね!
コメント