最近の練習のテーマです。(もはや練習では無いかも)
 
パワー計も付けてないし、心拍計も付けてない。
 
メーターだってもはやただのコードレスメーターでいいという感じ。
 
標高はロングの時に楽しいからあったほうがいいけど。
 
合宿が終ってからは一切頑張ってない。
 
だから疲れない。
 
今までは月曜日は酷い疲労を感じていたが今は無い。
 
今日もTさんとユルユルサイクリング。(いや・・練習)
 
何とAV23.5km!!
 
ゆっくり走って速くなる。(昔そんな本があったな)
 
ちなみに昨日のチーム練は苦しいと感じる場面は全く無かった。
 
ゆっくり走れば速くなる。(くどい??)
 
イメージ 1
 
秋の訪れ。
 

 
CAAD8.
 
イメージ 2
 
来年のキャノンデールの最も廉価版ロードレーサー。
 
新しく生まれ変わりました!
 
SAVE機構を取り入れたアルミフレーム。
 
しかしこいつの実力は凄い。
 
まず乗りやすい。
 
乗り心地の良さがヤバイ。
 
もはやEVO以上。
 
アルミは乗り心地が・・・なんて言っている人に乗ってもらいたい。
 
気持ち悪いほど良いです。
 
ハンドルは高めで始めての人に最高なのでは無いだろうか。
 
CAAD8-CAAD10ースーパーシックスーEVO。
 
完璧な完成車ラインナップですね。
 
イメージ 3
 
SAVEステー。
 
イメージ 4
 
カラーリングもいいぞ!!