2011年03月

四季の中で2番目に好きな春が到来。
 
1番目はもちろん・・・
 
レースシーズンも始まる頃なのだが今年はもう少し後になりそうだ。
レースが始まらなくても私はたいして影響は無いのだけれども。(現役選手とは思っていないし)
レースに関係なく快適に自転車に乗れる時期がやってきたことに喜びを感じる。
 
桜の花も日々成長している。
 
イメージ 2
 
桜の花と菜の花は春を感じさせてくれる大好きな花。
花々を眺めながらサイクリングをするのも良いものだ。
 
なのでサングラスも春夏バージョン。
 
イメージ 1
 
光ってます。

チーム練よりキツイ水曜練。
 
これが楽しいと思うのは病気か??
 
メンバーはセイ、若、ダー、マッキー、シブ、ジャックさん。
 
まずは1セット目。
ダー君が不調、代わりにシブシブが先頭に付いて来る。
やるね~
最後にちょっと上げて目的内の出力に。
 
メンバーを半分に分けて3分のハンディー走。
追うのはセイ、若との3人。
今日はなんか腹に力が入らない。
よって上体が安定しない。
後半にようやく先行する3人に追いついて最後はセイ左衛門と2人に。
いい出力は出ているにだがパワーアップは認められない。
 
3セット目。
今度は1分のハンディー走。
このラウンドはちょっと辛い。
疲れが抜けてないな・・
何とかかんとかFTP値キープ。
またまたセイ君と2人。
 
休憩後は10分ヒルクライム。
完全に集中力が切れて終了。
 
レースが始まるまでに5%パワーアップしたい。
 
イメージ 1
 
サクラサク
いい季節が到来
 


 
こだわりの美学??
 
ふと信号待ちのとき目に入った物。
 
イメージ 2
 
配電機を止めているボルト。
ダブルナットの面があっている。
 
昔、ヘッドパーツのナットの面を合わせるのが1つの拘りだった。(昔の人なら知っているはず!)
くだらない自己満足ですけど。
 
まさかこんな所に・・・・
 
やるなぁ。

ゼッケンペグ。
 
ちょっと遊んでみました。
 
イメージ 1
 
オーベスト柄。。
 
反対も・・・
 
イメージ 2
 
重さはほとんどネジの重さ。
本体は3gだからね。
 
似合っている??
 

 
ケイデンスマグネット。
 
やはりここが一番スッキリと付きますね!
 
イメージ 3
 
一応テープを張っていますが無くても大丈夫!
 
なんかスッキリしていて最高!!
 

 
これがほ・・・欲しい・・・・
 
イメージ 4
 
 

 
DI2バッテリー部分を覆うシリコンカバーなんてあると良いのに。
どんな所に付けてもむき出しは良くない。
 
特に最近は自転車の下側に付ける事が多い。
水や泥をかぶりまくりって言うのはどうかと思う。
クリートカバーみたいにシリコンで何処か作ってくれないかな?
 

恐らく今までに使った冬物グローブの中で最も気に入った製品。
 
イントロのトリガーグローブ。
皮の使用感ってまだまだ捨てたもんじゃない。
しなやかで程よく薄くてとても馴染むのだ。
 
ただ面倒な点も多い。
まず洗濯は手洗い。
もちろん乾燥機も駄目。
 
手のかかる奴なのだ!
 
でも良いのです。
 
 
昨日に家に帰って軽く洗ってふと適当に置いてしまった。
ここでハンガーにかけなかったのが失敗1。
 
その後に置いた場所が邪魔だったので移動させてしまった。
 
移動した場所は  炊き上がり予約をした炊飯器の上だった。。
 
朝方に見事に高熱スチームで蒸し上げられてしまったのです。
 
 
イメージ 1
 
一部皮が無残に縮んでしまった。
上の白いラインが縮んだので握るとツパッリ感MAX。
 
ショック
 
まあ春だし気分を入れかえよう。

勝手に命名・・
 
雛鶴トンネルを折り返して大垂水頂上をゴールするチョイ苦しい遊び。
3クラスに分けてハンディキャップ戦。
 
先発隊は3分先行して上りをショートカットできる。
中発は1分のアドバンテージ。
最終組はそれを追い上げる。
 
参加者だけなら草レース並みだぞ・・
 
スタートして始めの上りを終えて下りで後続が離れた。
ここはノリでアタック開始。
途中で中発のダー君を誘って独走。
すぐに一人っきりに。
 
先発の方々を目標に走る。
ちょっと工程が長かったか・・
 
雛鶴峠に入ったところでやはりセイ太郎左衛門が追いついて来た。
この男、計算上では300w後半で踏んで追い上げてきたようだ。
ヤルナ
 
頂上スプリントはチョイ刺しで制する。
ココはどうでも良い。。
 
復路は2人でローテ。
企画しておきながら後悔する私・・苦しいです・・
 
最後の大垂水はとりあえず踏む。
ヨレヨレだけど踏んで行く。
 
セイ太郎左衛門は姿を消して独走。
しかし最後の大垂水での出力はガッカリするもんだったけど・・
でも、
 
どうでも良い遊びでした・・
 
イメージ 1
 
 


 
イントロ トリガー2 限定カラーグローブ。
 
イメージ 2
 
少量入荷。
 
良い色ですね~

↑このページのトップヘ